もともとm6a.jpにプロフィールサイト、blog.m6a.jpにブログ(Mediumやはてなブログを配置していた。
今年に入ってから「m6a.jpに大したコンテンツもないのだから、全部m6a.jpに寄せてしまえばいいだろう」という気持ちになった。
せっかくなのではてなブログも脱して自分の開発練習用に自作しようと思っていたが、仕事が忙しかったり単なる怠惰だったりでなかなか思うように進まなかった。
今更はてなブログに記事を書く気にもならない。かといってRails Appが完成するまで記事を書けないというのも困る。そこでまずはMVPとして静的サイトジェネレータで作ることにした。
Jekyllかー、という気持ちも一瞬したが、どうせリプレイスするのだから問題ない。
というわけでm6a.jpの向き先をこのJekyll製サイトにした。
GitHub Pagesでホスティングしてもよかったが、Cloudflare Pagesを試してみることに。